

株式会社晃立
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
当社は、社是である『誠意・熱意・創意』に基づき行動し、建設業の社会的責務を自覚し、環境に優しい建設会社を目指し、地域社会の発展に貢献する。
この考え方は持続可能な開発目標(SDGs)と同じ方向を目指すものであり、社員ひとりひとりが誠実に事業活動に取り組むことにより、SDGsの達成に貢献していく。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
事業活動において排出されるCO2排出量削減
2030年に向けた指標
現場ごとに設定したCO2排出量削減目標を達成する
達成現場の割合(2024:78%→2030:100%)
重点的な取組及び指標の進捗状況
2024:78%
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
清掃活動を定期的に行うことによる、地域貢献及び社会貢献
2030年に向けた指標
毎月清掃活動の継続達成
(2024→2030:毎月達成)
重点的な取組及び指標の進捗状況
本社及び佐川支店近辺の毎月の清掃活動実施達成
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
生産性の向上により労働時間短縮
2030年に向けた指標
有給休暇の取得日数向上
(2021:平均6日→2030:平均12日)
重点的な取組及び指標の進捗状況
有給休暇の取得
平均7日
(2023→2024)