

株式会社生田組
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
建設事業として地域発展、安全な国土・社会の形成の土台となるべく、環境保全技術・防災技術の提案と施工、環境負荷の削減、次世代育成支援、災害発生時の支援等、全社で自主的積極的にSDGsの達成に貢献していきます。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
年間平均有給取得日数を引き上げ
2030年に向けた指標
年間平均有給取得日数10%増加
(2021:一人当たり12.6日→2030:13.9日)
重点的な取組及び指標の進捗状況
従業員の年間平均有給取得率を測定:8.3日(前年比11%増加)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
工事現場において排出されるCO2排出量削減
2030年に向けた指標
CO2排出量10%削減
(2021:359.3t-CO2→2030:323.3t-CO2)
重点的な取組及び指標の進捗状況
各工事現場のCO2排出量を測定:40%削減(237.2t-CO2)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
グリーン製品購入率を引き上げ
2030年に向けた指標
グリーン製品購入率10%増加
(2021:78%→2030:88%)
重点的な取組及び指標の進捗状況
紙類、文具類のグリーン製品購入金額の比率を測定:51%(前年比20ポイントDOWN)
(2023→2024)