
入交グループ本社株式会社
その他
SDGs達成に向けた経営方針等
社是 「商は信用第一 経営は堅実に 心には新風を」
上記は入交グループ各社共通の社是です。同一の志をもつグループ各社と事業連携をとりながらグループの中核としてSDGsの達成に向けて全社員で取り組んで参ります。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
業務のシステム化推進
2030年に向けた指標
業務のシステム化を進め生産性の向上を図るとともに、印刷用紙の使用枚数を削減する。
(2021年202,500枚→2030年150,000枚)
重点的な取組及び指標の進捗状況
印刷用紙の使用枚数:215,000枚(2024実績)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
入交グループ会社への「職場におけるハラスメント防止」の啓発活動
2030年に向けた指標
グループ会社の全社員を対象とした研修を実施し、ハラスメント防止の啓発に努める。
(2021年管理者を対象に実施20人参加→2030年までに全社員へ対象を広げ、受講人数累計200人を目指す)
重点的な取組及び指標の進捗状況
8名受講(2024実績)
2024.10月 管理職向け研修においてハラスメント防止の啓発
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
入交グループ会社へのBCP策定支援
2030年に向けた指標
多業種にわたるグループ会社が、災害時にいち早く地域の復興に携われるよう、BCPの実効性向上を支援する。
(BCP検討会議の実施 2021:年2回実施→2030:継続して年2回実施)
重点的な取組及び指標の進捗状況
グループ会社10社に対しBCP精度向上の検討会実施(2024実績)
(2023→2024)