住所

高知市下島町71

ホームページ https://www.kawano-p.co.jp/
主な業務・取組

ティシュペーパーやトイレットペーパーなどの家庭紙の生産

目標
  • Image
    質の高い教育をみんなに
  • Image
    安全な水とトイレを世界中に
  • Image
    エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • Image
    産業と技術革新の基盤をつくろう
  • Image
    住み続けられるまちづくりを
  • Image
    つくる責任 つかう責任
  • Image
    気候変動に具体的な対策を
  • Image
    海の豊かさを守ろう
  • Image
    陸の豊かさも守ろう
  • Image
    パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs達成に向けた経営方針等

「ティッシュで笑顔を創りたい」を企業コンセプトとし、お客様はもちろん従業員も含め、笑顔を創れる企業を目指す事業活動に取り組んでおります。
併せてSDGs も推進し、持続可能な社会の実現に取り組んで参ります。

SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容

事業所内照明をLED 化し、電力使用量を削減する

2030年に向けた指標

事業所内照明のLED化100%
(2021 年: 18%⇒ 2030 年: 100%)

重点的な取組及び指標の進捗状況

事業所内照明のLED化33%
(2023→2024)

SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容

地域社会への貢献(工場周辺の清掃活動)

2030年に向けた指標

工場周辺の清掃活動実施
(2021 年: 2 回⇒ 2030年: 4 回)

重点的な取組及び指標の進捗状況

工場周辺の清掃活動実施3回
(2023→2024)

SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容

環境に配慮した製品の開発・製造・販売

2030年に向けた指標

環境にやさしいFSC 認証品の開発・製造・販売
(2021 年: 0 品種⇒2030 年: 2 品種)

重点的な取組及び指標の進捗状況

環境にやさしいFSC 認証品の開発・製造・販売1 品種
(2023→2024)