丸平工業株式会社
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
SDGsへの取り組みを通して、地域社会の発展へ貢献していきたいと考えています。地域に根差した経済活動と環境に配慮した企業活動を目標に、自然も経済も持続可能なローカルSDGsの実現に向けた取り組みを行っていきます。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
CO2の排出量を管理し、削減に努める
2030年に向けた指標
排出量の一部をカーボンオフセットにより削減し、10%削減する
(2020:64t→2030:57t)
重点的な取組及び指標の進捗状況
CO2削減に向け、自家消費型太陽光発電設備の設置、使用開始
使用電力を太陽光発電設備設置前より47%削減
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
地域への社会貢献活動を継続していく
2030年に向けた指標
特に子育て、教育分野への支援を強化する
(2021:寄付額10万→2030:30万)
重点的な取組及び指標の進捗状況
子ども食堂への寄附を継続している(10万円)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
より良い労働環境を整備するためワークライフバランス推進に取り組み、全項目認証を目指す
2030年に向けた指標
全項目認証を目指す
(2021:健康経営部門認証⇒→2030:子育て支援部門他3件)
重点的な取組及び指標の進捗状況
次世代育成支援部門の認証取得
年次有給休暇の取得促進部門、健康経営部門の認証に向けた取り組みを継続
(2023→2024)