
株式会社今宮建設
建設業
住所
幡多郡大月町口目塚68-1
主な業務・取組
土木・建設工事業
目標
SDGs達成に向けた経営方針等
私たちはSDGsの理念に賛同し、環境マネジメントシステムを活用して、環境経営方針を策定し、環境経営目標、環境経営計画のもと自らの社会的責任を果たしてまいります。地域経済発展のため、また災害時を含め地域住民の希望の存在としての企業のあり方を日々追求しSDGs達成に貢献していきます。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
健康と社会に配慮した職場づくりに取り組む
2030年に向けた指標
健康診断の再検査受診率100%の維持継続
(2022:100%→2030:100%)
年間平均有給取得率の引き上げ
(2022:30%→2030:70%)
毎朝のアルコールチェッカーによる測定
(2022:0%→2030:100%)
重点的な取組及び指標の進捗状況
健康診断の再検査受診率維持:100%
年間有給取得の推進:50%
アルコールチェッカーによる測定をし、記録を保存:100%
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
事業活動におけるCO2排出量の削減
2030年に向けた指標
CO2排出量の5%削減
(2022:42t→2030:40t)
重点的な取組及び指標の進捗状況
CO2排出量5%削減(40t)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
地域貢献活動の実施
2030年に向けた指標
ロードボランティア
(2022:10回→2030:12回)
重点的な取組及び指標の進捗状況
ロードボランティアの年間実施回数:10回
(2023→2024)