住所

高知市一宮南町1丁目2番3号

ホームページ https://www.nishidatoso.jp/
主な業務・取組

塗装工事

目標
  • Image
    すべての人に健康と福祉を
  • Image
    ジェンダー平等を実現しよう
  • Image
    安全な水とトイレを世界中に
  • Image
    働きがいも経済成長も
SDGs達成に向けた経営方針等

環境美化への貢献及び環境破壊行為を行わないことを約束し、従業員の創意工夫のもと継続的改善を実施することでSDGs達成に貢献します。

SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容

・女性が活躍できる環境の整備・推進
・女性管理職の登用
・有給休暇取得奨励

2030年に向けた指標

・男女間賃金格差の削減、評価体制及び賃金の見直し(2022→2030)
・女性管理職の登用率
(2022:0%→2030:50%)
・有給休暇取得率
(2022:平均53%→2030:平均80%以上)

重点的な取組及び指標の進捗状況

・引き続き取得しやすい体制に向けた整備の推進
・女性管理職0%
・有給休暇取得率:60%(前年比7%上昇)
(2023→2024)

SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容

・社会貢献活動の継続

2030年に向けた指標

・事業所、現場周辺の環境美化活動
(2022:1回/年→2030:3回/年)

重点的な取組及び指標の進捗状況

事業所、現場周辺の環境美化活動:2回/年
取組内容:美化活動として、施行の際に目につく箇所や時間のある時には現場周辺の掃き掃除、事業所周辺は毎日掃き掃除を実施
(2023→2024)

SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容

・適切な能力開発と安全教育の実施
・労働災害の防止

2030年に向けた指標

・安全ルール遵守率100%
(2022→2030)
・労働災害件数ゼロ
(2022→2030)
・塗装技能検定2級以上の取得
(2022:2人→2030:4人)

重点的な取組及び指標の進捗状況

・安全ルール遵守率100%
取組内容:安全ルール遵守について、ヘルメット着用の声がけや危険個所での作業前に社内で話し合い個々の意識が依然と比べて上がっている。
・労働災害件数ゼロ(2024年11月現在)
・塗装技能検定2級以上の取得2人
取組内容:塗装技能検定2級以上の取得に向けて、実務経験(2年)を積んでいる途中である。
(2023→2024)