
社会福祉法人黒潮町社会福祉協議会
医療、福祉
SDGs達成に向けた経営方針等
黒潮町社協の事業方針である「『おたがいさま』の心で彩る笑顔あふれるまちづくり」は、SDGsの達成と目的に同様、職員一人ひとりがそれを自覚し、各役割を果たすことにより地域共生社会の推進及びSDGsの達成に貢献していきます。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
➀ 事業本部施設の再生可能エネルギーを活用したゼロカーボン化
② 社用車使用時に排出されるCO2排出量削減
2030年に向けた指標
➀ 本部施設のCO2排出量ゼロ
(2023年:31,799Kg-Co2 → 2030年:0Kg-Co2)
② 対象社用車のCO2排出量30%削減
(2023年:6,417Kg-Co2 → 2030年:4,492Kg-Co2)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
県産原材料を活用した商品開発・提供
2030年に向けた指標
対象事業の県産原材料活用率20%増加
(2023年:50% → 2030年:70%)