

株式会社スウィーツ
製造業
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の会社の目的は、地域貢献・社会貢献である。最高の宝は人。生涯雇用・1000年企業を目指す。
この思いの実現は、SDGsの達成と目的を同じくするものです。社員一人一人が、このことを自覚し、
それぞれの力を遺憾なく発揮し、役割を果たしていくことにより、SDGsの達成に貢献していきます。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
地場産業(地場産品を使った商品販売)の拡大を通じて、地域貢献に取り組む
2030年に向けた指標
地場産品販売額
(2021:3億7千万円⇒2030:10億円)
重点的な取組及び指標の進捗状況
2025年6億4千万円見込み
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
ワークライフバランスの取れた職場環境づくりの取組む
2030年に向けた指標
有給休暇取得
(2021:7日⇒2030年20日)
重点的な取組及び指標の進捗状況
2024年13日達成見込み
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
エコアクション21取得に取り組む
2030年に向けた指標
2025年取得を目指す
重点的な取組及び指標の進捗状況
未取得
① 2023年9月新工場移転操業データ取りを進める
② 2023年ペーパーレス化・コピー裏紙使用の取り組みを継続している
③ 2023年11月太陽光発電開始し、発電量を最大化する取り組みのためにデータ取得継続中
(2023→2024)