

尾崎建設株式会社
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の経営理念「真摯な姿勢で常に技術の研鑽に励み地域社会に貢献する」は、SDGsの達成目標と通じる部分が多々あり、社員全員がそのことを自覚・共有し、それぞれの役割を果たしていくことにより、SDGsの達成に貢献していきます。
SDGs達成に向けた重点的な取組①
取組内容
・工期短縮によるCO2排出量の削減(ICT活用等)
・クレジット購入の実施
2030年に向けた指標
・工期短縮
(2020:平均10日→2030:21日)
・カーボン・オフセット実施
(2021:0件→2030:2件)
重点的な取組及び指標の進捗状況
・ICT等の積極的活用により平均10日以上の短縮見込(2025.1月時点)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組②
取組内容
・若年従業員の新規雇用による平均年齢の引き下げ
2030年に向けた指標
・従業員平均年齢
(2022:46歳→2030:40歳)
重点的な取組及び指標の進捗状況
・若年者の新規雇用あり
・従業員平均年齢 40.7歳(2025.1月時点)
(2023→2024)
SDGs達成に向けた重点的な取組③
取組内容
・健康経営や事業継続に関する取組の継続
2030年に向けた指標
・ワークライフバランス推進企業認証(2021:取得済→2030:継続取得)
・健康経営優良法人認定(2021:申請中→2030:継続認定)
・高知県BCP等(2021:取得済→2030:継続取得)
重点的な取組及び指標の進捗状況
・ワークライフバランス推進企業認証 R7継続取得予定
・健康経営優良法人認定 2022~2024認定済、2025審査結果待ち(2025.1月時点)
・高知県BCP 継続取得
(2023→2024)